
胸の大きさは服の上からでもなんとなくわかるし、色々と気になりますよね。
実際、胸の大きさで男性の反応や友達へ与える印象も大きく変わってきます。
そのせいか自分の胸に自信の持てない女の子ってとても多いです。
胸にまつわる悩みとは?
こちらは下着メーカーのトリンプが実施した意識調査。
見てみると自分のバストに満足している人の割合はわずか15.4%です。

私も「果たして今のままで良いのだろうか?」こんな風に思うわけですが…
実際のところワンサイズ違うとバストの印象ってどのくらい変わるのでしょうか?
そこでこの記事ではカップ別で胸の大きさがどれくらい違うのかを比較してみたいと思います。
ちなみに今回は胸の大きさに注目した記事です。
でも大きさより形、なかでも離れ乳に悩んでいるならこちらの記事がおすすめです。
あわせて読みたい離れ乳とはどんな胸?今すぐできる4つの改善法でメリハリボディに!
この記事を読んでわかる事
- カップ別の見た目がわかる
- サイズ通りに見えない原因がわかる
- 平均や理想の大きさがわかる
カップ別にもっと詳しく知りたいときはこちらでもまとめています。
各サイズのビジュアルはもちろんですが、弱みや強みを確認すれば自分の魅せ方のヒントになりますよ!
AAカップとはどのくらいの大きさ?今の自分を好きになれる6つの真実
サクッと流し読み(目次)
【写真】でチェック!カップ数の違いで胸の見た目を比較検証
カップサイズはアンダーとトップの差で決まっていて2.5㎝刻みでサイズアップしていきます。
ちなみにトップは一番ふくらみが大きな部分の胴回り、アンダーは膨らみの下の胴回りです。
カップサイズ | アンダーとトップの差 |
AAカップ | 7.5cm |
Aカップ | 10.0cm |
Bカップ | 12.5cm |
Cカップ | 15.0cm |
Dカップ | 17.5cm |
Eカップ | 20.0cm |
問題はサイズごとの見た目がどれくらい違うかです。

なにしろ自分の胸に自信がないと、違うサイズと見た目の差がとても気になりますからね…
AAカップの胸は膨らみをあまり感じない!?
AAカップはやせ型で小食タイプの子に多い傾向です。
華奢で可愛らしいイメージではありますが、小さいことに悩む子も多くいます
タレントでAAカップを公言している子はなかなかいませんがtwitterで見つけたAAカップ女子がこちら。
確かに胸は小さいですがスレンダーでカッコ良いですよね?
AAカップ、まな板 pic.twitter.com/NWnKL4EWVu
— 憂てゃ (@ui_i_i_) August 13, 2019
AAカップは軽いので動きやすく垂れにくいのがメリット。一方で脂肪が少ない分ブラのワイヤーが脇やアンダーに当たりやすいのが悩みの1つ。
でもよく考えてみると軽いバストならノンワイヤーで十分にケアが可能です。
ということでノンワイヤーやナイトブラを日中用として使うのもあり!
とくに日中用にも使える小胸専用のナイトブラ「LUNA(ルーナ)」は合うブラがない問題を解決してくれるおすすめ度の高い商品です。
LUNAについてもう少し詳しく知りたいならこちらでまとめています。
おすすめ記事LUNA(ルーナ)ナイトブラの効果でバストはどう変わる?口コミも検証
AAカップのことをもう少し詳しく知りたいときはこちらでまとめています。
Aカップの胸はちょっぴり子供体型!?
Aカップは少しふくらみがありますが、体のラインにメリハリがないのは否めません。
でも実は1つ上のBカップと比べても大した差はありません。
もちろん違いがないわけではないですが、比較すると「ふ~ん そんなものか‥」という程度です。
あわせて読みたいAカップとBカップの違いは大きさだけ?比較してわかる5つのこと
そんなAカップ女子ってぽっちゃり体型よりやせ型に多い傾向です。
スレンダーなカッコよさを磨けば十分ステキですし、小さい胸って意外と男性から好意的って知ってました?。
生活面でもAカップは垂れる心配も少なく、動きやすい重さなのがメリットです。
でもAカップは合うブラを見つけにくいというのがデメリット。
そんなときは無理してワイヤーブラを探すより、ノンワイヤーやナイトブラを日中用として使うのがおすすめです。
話を戻してAカップの見た目をもう少し確認したいならAカップの芸能人がわかりやすいです。
推定Aカップの指原莉乃さん
この投稿をInstagramで見る
こちらは2019年2月10日に指原さんが投稿した谷間のわかる画像です。テレビ番組のアメトークでAカップと公表していた指原さん。
どうやら今はバストアップに成功した模様です。
その方法とは、おっぱい番長こと朝井麗華さんに施術してもらうバストマッサージなんだとか!
推定Aカップからバストアップに成功した鈴木奈々さん
この投稿をInstagramで見る
こちらはバストアップに成功する前の鈴木奈々さん。
投稿日は2021年4月26日で12年前の写真ということなので2009年頃の姿ということになります。
ちなみに今の奈々さんは堂々と「Cカップ」のところで紹介しています。
その気になる方法とは、HRC協力のもときちんとしたバストアッププログラムを組んだのです。
HRCって何かというとさっき紹介したLUNA(ルーナ)を販売している会社です。

それにしてもちゃんとしたプログラムを組めばバストアップって可能なのですね…
Bカップの胸は少し膨らみを感じるくらい!?
カテゴリー分けするなら貧乳にくくられてしまうのがBカップ。
ちなみに体型の違いなどで見た目的には「Aカップ?」って見えるBカップ女子もいます。
ですから本音を言えばワンサイズ大きくしたいところです。
一方でBカップは動きやすい大きさで生活しやすいですし、日本人に多いサイズなのも安心材料。
ブラも豊富に揃っているので比較的合うブラジャーを探しやすいのもメリットです。
推定Bカップの芸能人 菜々緒さん
この投稿をInstagramで見る
こちらは女優さんとして活躍中の菜々緒さんが2021年11月13日にInstagramで投稿した画像です。
カップサイズは非公表なので推定ですが、インスタの写真はどれをみてもきれいな胸の膨らみを感じます。
ここで大注目なのが背筋をピンと張っていることです。
コレ、すごく重要な事で、胸の見た目は姿勢の良さとすごく関係があるのです。

パッと見の印象も「小さい」じゃなく「綺麗」って感じますよね
Bカップは言ってしまえば平凡なサイズ。
だからこそ女性らしい雰囲気づくりが必要です。
またBカップは軽めなので垂れる心配は比較的少ない方ですが、ケアは必要です。
「お家ではブラトップ」の生活なら、ほんの少しランクアップさせてみてはいかがでしょうか?
Bカップのことをもっと詳しく知りたいならこちらでまとめています
Cカップの胸は谷間を作れる理想の大きさ!?
程よい大きさのCカップはしっかり膨らみを感じ、女性らしさで溢れる体のラインです。

男女ともに人気が高く、若い世代では日本人に一番多いサイズと言われていますよ
ところがCカップなのにイメージする大きさに見えない「見た目貧乳女子」もいるんです。
その原因はいくつかありますがその中の1つがアンダーバスト。
そもそもバストの容量ってアンダーによって同じカップ数でも違うので細身だとボリュームが少ないのです。
Cカップは重みもそれなりなのでブラの必要性が格段に高まるサイズです。
とはいえ極端に重くはないので合うブラを着けていれば基本はケア出来ます。
ここで注意したいのはノーブラやブラトップでいる夜の時間帯。
せっかくの理想的なサイズならナイトブラで形もキレイにキープしたいところです。

メジャーなサイズのCカップなら特徴の違う色々なナイトブラを選べます
中でもおすすめなのは着心地が楽で手ごろなお値段のヴィアージュです。
推定Cカップの芸能人 小芝風花さん
この投稿をInstagramで見る
こちらは小芝さんが2021年1月21日にInstagramで投稿した画像です。
胸元のあいた服の小芝さんはあまり見ないですが、キレイな谷間が出来ています。
推定Bカップの菜々緒さんが背筋をピンと張って胸を主張するのとは対象的ですね。
バストアップに成功したCカップの芸能人 鈴木奈々さん
この投稿をInstagramで見る
鈴木奈々さんの現在(投稿日2021年4月9日)の画像がこちらです。
寄せあげ効果のあるナイトブラLUNAを付けているとはいえ、以前とは別人のようにしっかりと谷間ができています。
Dカップの胸はボリュームがあって女性的!?
Dカップはボリュームをかなり感じるサイズなので女性的な魅力が詰まっています。
谷間も自然に作れるサイズで大きさという点では申しぶんありません。

男女ともに人気のサイズで男性からはCカップをおさえて1番人気なんですよ
ただしDカップは重みもだいぶあるので気になるのは大きさより形の維持。
方法としてはバストマッサージや筋トレなどもありますが、最も効果的なのはブラで支えてあげることです。
問題となるのはおうちで過ごす時間帯。
ノーブラやブラトップではバストにも負担がかかります。
そこで必須となるのがナイトブラ、Dカップなら選べる商品も豊富です。
安定感を求めるならふんわりルームブラも良いですが、Dカップなら楽にケア出来るヴィアージュがおすすめです。
推定Dカップの芸能人 有村架純さん
この投稿をInstagramで見る
こちらは有村さんが2020年8月6日にInstagramで投稿した画像です。
有村架純さんもカップサイズを公表していないのでネットなどの推定カップです。
Dカップだと胸を強調しない服でも角度や動きのなかで魅力的な膨らみを感じます。
Eカップの胸は主張してくる大きさ!?
Eカップともなれば見た目のインパクトは大きいのひと言です。
小胸からすれば羨ましい限りですが、視線が集まるので大きい胸を恥ずかしいという声も聞こえてきます。

谷間のない女子にはわからない悩みですが、胸元のあいた服を着れない心情もあるようです
またEカップは重みもあり、形をキープするのが大変で若い頃から胸が垂れてしまうことも多いサイズ。
無防備でいるといつの間にかパンダのようになってしまいます。
このクラスならナイトブラは必須で、安定感を重視する商品選びがポイントです。
伸縮性だけでバストを支えるより、ホック式のほうが安定感が増すので合っています。
推定Eカップの芸能人 吉岡真帆さん
この投稿をInstagramで見る
こちらは吉岡さんが2020年10月5日にInstagramで投稿した画像です。
カップサイズは公表されていないのでネットなどの推定カップです。

大きさを強調しなくても自然とボリュームが主張してきますよね
さてここまでカップ別の見た目を一通り見てきましたが、実際に各カップの割合ってどんなもんなんでしょう?
そこで今度はカップ別の分布割合を紹介したいと思います。
カップサイズの平均は?比べてわかる現在地
カップ別の割合で引用したのは大手下着メーカートリンプのアンケート。
これによると日本人女性で一番多かったのはBカップの29.1%、次いでCカップの26.4%となっています。
でも年代別で見ていくと若くなるほどサイズの平均が大きくなっています。
若い年代ではEカップやFカップといった巨乳サイズの数も増えているのが特徴です。
欧米スタイルの食生活が浸透したせいか、以前より胸が大きくなりやすいのかもしれません。
女性の理想はCカップ、男性の理想はDカップ
こちらの円グラフは美容外科のヴェルトラクリニックが調査した意識調査です。
男性で1番人気はDカップで全体の36.7%、2番人気はCカップの34.7%。
女性は1位と2位が逆転してCカップが圧倒的な人気となっています。
簡単にまとめると女性の理想はCカップ>Dカップ>Bカップ、男性の理想はDカップ>Cカップ>Bカップ。
普通を好む日本人気質が如実に現れる結果となりました。
ケアの煩わしさを考えるとCカップくらいがちょうど良いというのが理由かもしれません。

バストケアの重要度ってカップ別でどのくらい違いがあるのでしょうね?
そこで今度はバストの重さをカップ別に紹介したいと思います。
カップ別の胸の重さはどのくらい?
胸の重さは体にかかる負担を知るうえで分かりやすい指標です。
例えばDカップくらいになると重みによって肩がこりやすくなってきます。
また重さが負担になることでバストが垂れやすくなってしまうのです。

カップ別で重さをチェックすればケアの重要度もわかりますね
そこでカップ別にどのくらいの負担があるのかをまとめています。
ちなみにアンダーバストによって同じカップでも容量は違うので、数値を正確に表すことは出来ません。
数値はあくまでも目安としてご覧ください。
AA~Bカップ(目安は60g~280g) |
---|
動きを邪魔しない大きさで重さによる負荷も少なめです。
負荷が少ないので垂れにくく、ブラトップでもそれなりに過ごせます。 でも軽いからと言って確実に垂れないわけではありません。 着心地に定評のあるナイトブラを使うのが本当はおすすめです。 |
Cカップ(目安は480g) |
---|
存在感は感じても邪魔というレベルではない重さです。
でも一定の重みはあるので、ブラトップを多用するのはリスキーです。 ブラトップの代わりに締め付けが少ないナイトブラでケアするのが安心です。 |
Dカップ以上(目安は760g~) |
---|
Dカップを超えてくると高い負荷がかかるため、しっかりとブラで固定する必要がでてきます。
支える力の弱いブラトップなどは極力控えた方がよい重さ。 また、ブラでしっかり支えても肩こりに悩まされます。 ビジュアル的な理想ってありますが、毎日付き合う自分の胸は、生活しやすいことも重要です!
|
胸の見た目がサイズより小さい?【イラストで解説】
さてここまでカップ別の一般的な見た目や割合、人気などについて紹介してきました。

でも実はバストって十人十色です
カップ数が同じでも見た目の印象ってバストによって異なります。
別の言い方をすると「カップ数からイメージする大きさより小さく見えるバスト」もあるのです。
どういう現象なのかイラストも交えて解説していきたいと思います。
①猫背でバストがすぼんでしまう
猫背って良いことがなくて「バストの見た目を貧相にしてしまう」のもその1つ。
肩が前にでて胸がすぼみ、バストが貧相に見えてしまうのです。
また姿勢が悪いと脇や背中にむだ肉がつきやすいというのもデメリット。
まわりにむだ肉がつくとメリハリのないラインになってしまいますよね…
ということで胸が小さく見えると悩むならまずは姿勢を正すことを心がけましょう。
その方法は、背中にある肩甲骨のストレッチを日課にしながら、姿勢を正す生活を心がけること!
②バストが離れている(離れ乳)
立体的なバストはボリュームを感じるのですが、イラストのように間が広いと平面的に感じますよね?
トップの離れたバストは立体感がなく、実際のカップ数より小さく見えるのです。
離れ乳は生まれつきということもありますが、日々の生活にも原因は潜んでいます。
バストの流れを自由にさせてしまうことが離れ乳を進行させしまう原因の1つ。

これを抑えるにはブラジャーが最も効果的なんですよ
中でもナイトブラは離れ乳対策に大きな役割を果たします。
③胸が垂れているケース
バストは垂れてしまうとなんとも貧相な見た目になってしまいます。

ボリューム感はもちろんですが、老けて見えるので想像以上のマイナスですよ
その垂れる原因をひとことでいえば、胸を支える力が重力に勝てなくなってしまうため。
主に加齢が原因なので避けようがないお話かもしれません。
でもブラでサポートすれば形の崩れをある程度まで抑えることも可能です。
ここでも重要となるのはリラックスするおうち時間。
ノーブラやブラトップを極力控えることが垂れ乳対策には有効です。
④アンダーが細いと実際の胸も小さい
上の図は左右の半円はアンダーの違うDカップのバストを描いたものです。
トップの高さが同じなのでカップサイズも同じです。
見た通り、カップが同じでも容量(体積)は全然ちがうのがわかります。
この大きさの違い(見た目も容量も違う)を改善する方法は2つ考えられます。
- 同じアンダーサイズにする(太る)
- カップサイズをあげる(バストアップ)
もしバスト以外のビジュアルを変えたくないのであれば①の選択肢はありません。
⑤体型の違いで胸は小さく見える
体型は大別すると、欧米人に多い「丸胴」と日本人に多い「平胴」にわけられます。
とはいえこれは骨格の問題なので、対処のしようがありません。
お肉が集まるように胸を寄せるブラやナイトブラを着けるのがおすすめです。
バストが小さく見えるならバストアップも改善策の1つ
バストが小さく見えるならボリュームアップを目指すのも1つの改善策。
そこで知りたいのは「様々なバストアップ法、いったいどれが一番効果的?」というテーマです。

でもその答えってその人によって違うと思います
なぜって胸が成長するために不足しているものが人によって違うためです。
1つだけ確かなことはまず胸が成長する体内環境を整えてあげること。
バストアップって体の成長の一部です。
例えばですが木に水を与えないと枯れちゃいますし、水を与えても太陽に当たらないと成長出来ません。
また水が多すぎれば根腐れしてやっぱり枯れてしまいます。
これらのホルモンたちがバストに適量でスムーズに作用することが重要です。
胸を大きくする基礎は生活習慣にある
女性ホルモンや成長ホルモンを活発にしてスムーズにバストに届けるには規則正しい生活が大事です。

数あるバストアップ法って取り組めば「やった感」はありますよね…
でも胸を成長させる体内環境が整っていないと成果も見込めません。
地味に見えても生活習慣を見直す方が最優先なのです。
バストアップのためにもう1つ大事なのが体脂肪です。
痩せすぎはバストアップの妨げになるかも?
女性ホルモンはバストアップに欠かせないものですが、その分泌には脂肪の量が関わっています。
実は「体重やBMI」と「バストのサイズ」に深い関係性があるのです。
参考:若年成人女子の人体計測データからみた体格・体型特性:一般社団法人 日本人間工学会
この原因については女性ホルモンの分泌する仕組みをチェックすると納得です。
- 視床下部(脳)が下垂体を通して「女性ホルモンを分泌してね!」と卵巣に指令
- 指令を受けた卵巣が女性ホルモンを分泌
ここでポイントとなるのはどうすると脳がこの指令をだすかです。
実は脂肪細胞がレプチンというホルモンを分泌して「もう十分脂肪ありまっせ!」って脳に知らせます。
脳は生命の維持を第一に考えるため、体に十分な脂肪がないと余計なことをしないようになっています。
体脂肪率が低いなら少し脂肪をつけると女性ホルモンを活性化するのに役立ちます。
まとめ
今回の記事ではカップ別のバストの見た目を紹介しています。
でもバストって「同じカップ数ならどれでも一緒」というわけではありませんでした。
イメージする理想のバストになるには形や位置が整っていることも大きな要素。
日ごろからバストケアを心がける気持ちが大切かもしれません。
ボリュームの違いも大事ですが、キレイと言われるバストって実は大きさより形が重要です。
しっかりケアしてキレイな形のバストを目指せば見た目のサイズアップにも繋がります。