
アンダーが75cmと聞けば、一般的には少しふくよかなイメージを持つかもしれません。
ところが同じサイズでもその見た目には大きな違いがあり、中にはモデルのように理想のシルエットを持つ女性もいます。
そこで今回の記事では次のことにクローズアップして、C75の見た目を紹介していきたいと思います。
- バストの大きさとシルエットの関係
- 太って見えるC75と素敵なC75との違い
サクッと流し読み(目次)
C75のバストはどんな大きさ?
C75は同じCカップの中で比べると、大きなバストです。ところがその差はサイズに記載されていないので、Cカップの大きさは皆同じと勘違いする人が多くいます。
特に男性は知らない人の方が多いと言っても過言ではありません。
でも実際はアンダーによってカップの大きさが異なるため、胴周りが広いほどボリュームがあるのです。
C75のサイズ | |
---|---|
アンダーバスト | 72.5cmから77.5cm |
トップバスト | 86.5cmから93.5cm |
カップ数 | 14cmから16cm |
カップの大きさ | D70やB80とほぼ同じ |
ではC75はどのような大きさをイメージすると良いのでしょうか?
C75の姉妹サイズ
上でふれたようにブラカップの大きさは、カップ数が同じでもアンダーによって異なります。ところが別のカップ数を見てみると、容量がほとんど同じものがあるのです。
具体的に示すと、C75とカップの大きさが同程度なのはD70やB80となっています。
トップ | アンダー | カップ | カップの容量 | |
---|---|---|---|---|
C75 | 90cm | 75cm | 15cm | ほぼ同じ |
B80 | 92.5cm | 80cm | 12.5cm | ほぼ同じ |
D70 | 87.5cm | 70cm | 17.5cm | ほぼ同じ |
表に示した通り各カップはアンダーが5cmずつ異なりますが、カップの大きさがほぼ同じになっています。
カップの大きさ=バストの大きさ
そのためバストのボリュームだけで言うならC75とD70はほぼ同じということです。
C75とD70の違いは何?
C75とD70で違っているのはフィットするアンダーの範囲です。2つのサイズはカップの大きさがほぼ同じなので、ブラを選ぶ時の選択肢に挙げられます。
例えばアンダーが72.5cmでトップが87.5cmだと、以下のサイズが選択肢です。
トップ | アンダー | カップ | カップの容量 | |
---|---|---|---|---|
C75 | 90cm | 75cm | 15cm | ほぼ同じ |
D70 | 87.5cm | 70cm | 17.5cm | ほぼ同じ |
今度はアンダーが77.5cmでトップが92.5cmだった場合、選択できるサイズは以下のようになります。
トップ | アンダー | カップ | カップの容量 | |
---|---|---|---|---|
C75 | 90cm | 75cm | 15cm | ほぼ同じ |
B80 | 92.5cm | 80cm | 12..5cm | ほぼ同じ |
C75を中心に考えた場合はD70やB80は選択肢になりますが、D70を中心にするとB80ではアンダーに差が開きすぎてしまいます。
C75は太ってる?それともナイスバディ?
C75のシルエットは平均的なアンダーに比べると幅があり、太く感じるのが一般的です。ところがアンダーの太い原因は様々で、同じサイズでも見た目の印象はそれぞれ違います。
二の腕が細く形の良いバストなら、体のラインが締まるのでどんなファッションもお似合いです。そのためアンダーが75cmなのに華奢で綺麗に見えるという女性は、意外に多くいるのです。
一方で二の腕が太く形の悪いバストだと、体のラインはだらしなくなってしまいます。これらをまとめるとシルエットに差のでるポイントは次の点です。
- 二の腕のむだ肉が少ない
- 背中や脇にむだ肉が少ない
- ウエストが締まっている
- バストのトップが高い
C75の見た目
C75の見た目は一般的にイメージするCカップよりボリュームがあり、どちらかと言えばDカップに近い大きさです。
但しD70と比べるとアンダーの幅が広い分、バストの底面積も大きくなり横広がりでなだらかな見た目になっています。そのためDカップとして考えると、逆に小さく感じるバストです。
カップの大きさ(胸の大きさ)で比べると以下のようになっています。
(C65≒B70)<(C70≒D65)<(C75≒D70)
アンダーと反比例させたい二の腕の太さ
C75の体型が太って見えるか綺麗なスタイルに見えるかは、ボディラインのメリハリが分かれ道。
- バストの見た目にしっかりボリュームを感じる
- 二の腕や背中にむだ肉がなく、すっきりしている
でる部分とへこむ部分がはっきりすれば、アンダーが75cmでも目を引くようなスタイルです。別の言い方をすれば全体的に肉付きが良いと、寸胴で太っている印象になってしまいます。
つまり太って見えないボディラインを目指すなら、メリハリのある体づくりが重要だということです。
芸能人にC75の人はいる?
女優やモデルのような芸能人はスレンダーな体型で、アンダーが75cmと公表している人はなかなかおりません。
見た目が資本の業界なので、ネガティブに捉えられる情報は世に伝わらないのです。
平均的なアンダーとなる70cmのモデルや女優さんでさえ、探すのに苦労するほどなので別次元の世界といえるのかもしれません。
C75なのに胸が小さく見えることがある?
C75のバストは全般的に言うとボリュームがありますが、いくつかの理由で小さく見えることもあり得ます。
- 体型の違い(丸胴か平胴か)
- 胸の形(離れ乳)
- 胸の位置(垂れ乳)
高さのあるバストは、シルエットにメリハリをつけるための重要な要素です。逆に高さを感じないと小さく見えるため、メリハリのない寸胴になって太さが目立ってしまいます。
そう考えると小さく見える胸は、なんとか改善したいところです。そこで注目すべきなのは、離れ乳や垂れ乳のケアとなってきます。
胸が離れていると平面的に見える
バストが離れていると、見た目の印象にはどんな影響があるのでしょうか?
俗にいう離れ乳は2つの膨らみが間延びして、高さのない小さな胸に見えてしまいます。その結果ボディラインがはっきりせず、寸胴で線の太さが目立ってしまうのです。
この離れ乳は生まれつきの要素もありますが、毎日のケア不足も一因と言えます。そこで大切になるのは、脇や背中に逃げようとするお肉をブラでしっかり固定してあげることです。
意外と盲点になるのはお家に帰ってからのリラックスタイム。普段はしっかりブラを着けていても、家で無防備にしているとリスキーです。
バストの位置がナイスバディの生命線
大きなバストのテーマと言えるのが垂れる力との戦いです。バストが重いほど下への圧力は高まり、垂れやすくなってしまいます。
形を維持する力はエイジングで自然と弱くなるものです。また激しい運動や出産などでもダメージを受けてしまいます。
そこに重さという要因が加わると、垂れて貧相になり寸胴な体型が出来上がりです。
その対策としては大胸筋のエクササイズや肌ケアなど、体の内部をケアすることも考えられます。でも確実な方法はブラジャーで外部からサポートしてあげることです。
体型によってバストの高さは違って見える
日本人と比べると欧米の女性は大柄で、アンダーが75cmくらいの女性は数多くいます。ところが欧米の女性はアンダーが広いのに、イメージ的にスタイルが良いのはなぜでしょうか?
その原因はメリハリのあるボディラインからきています。欧米人は丸胴に多く、同じサイズでもバストが大きく見える体型なのです。
これに対して日本人は平胴に多く、なだらかなふくらみでメリハリのないシルエットになってしまいます。
でも平胴は生まれ持った骨格なので、これと言った改善策はありません。改善できない問題は考えても仕方がないので、出来ることに力を注ぐことが大切です。
そこで出来ることを洗い出してみるとこんなことが挙げられます。
- 離れ乳のケア
- 垂れ乳のケア
- 二の腕や背中のむだ肉をシェイプ
- バストアップ
ブラジャーで垂れ乳や離れ乳のケア
ブラジャーはバストを物理的にサポートして垂れるのを防ぎます。また流れるお肉をカップにおさめて固定するので、離れ乳にも効果的です。
つまりブラジャーは垂れ乳や離れ乳のケアにおいて、絶大な力を発揮してくれるのです。
でもブラを着けていれば何でも良いというわけではありません。体に合わないブラは効果を半減させ、場合によっては逆効果です。
またバストをケアする時間帯も注意したいところです。日中にこれ以上ないケアをしていても、気を抜いた時間があっては意味がありません。
1日を通してケアすることが、綺麗で高く見えるバスト作りには大切なのです。
C75のブラジャーを選ぶ時の注意点
胸の垂れや離れはメリハリを失って、アンダーの太さをダイレクトに感じてしまいます。その対策として最も効果的なのはブラジャーをしっかり着けてあげることです。
バストを守る大切なアイテムは、きちんと体に合うものを選ぶことが重要なのです。
- ブラを買うときは採寸してサイズを確かめる
- フィッティングしてフィット感を確かめる
- C75にマッチする種類を選ぶ
- リラックスタイムのケアも考える
こまめに採寸してサイズに変わりがないが確かめる
【ブラジャーがからだに合っていましたか?】
(調査時ブラジャー着用者n=96名)
こちらは下着メーカーのワコールが96名の女性を対象に実施したブラジャーに関する実態調査です。これによると着けていたブラのサイズが合っていた人は半数以下の46.9%です。
女性の体型は年をとるにつれて変化します。バストの柔らかさや胴周りの肉付きなど、前に測った時と同じとは限らないのです。
むしろ前に測った体型は変わっていると疑った方が正しいのかもしれません。つまりサイズの確認は、体に合ったブラを探すための大切なルーティーンと言えるのです。
試着でフィット感を確かめる
【試着して購入しましたか?】
(調査時ブラジャー着用者n=96名)
こちらも上と同様にワコールの実施したブラジャーの実態調査です。これによるとブラの購入時にショップで試着しなかった人の割合は41.7%となっています。
胴回りも含め、バストの形は多種多様です。採寸も測り方1つで結果が変わるなど、絶対的なものではありません。
採寸結果を参考にして試着をすることが、体に合うブラを見つけるための最善策です。
ブラジャーの種類は3/4カップかフルカップ
ボリュームのあるバストには、フルカップや3/4カップのように肌を覆う布部分の大きいブラが適しています。
フルカップのブラジャーはデコルテのお肉を包み込み、バストを持ち上げてたわむのを防いでくれるためです。
バストの組織は年とともに脂肪が多くなり、柔らかくなってしまいます。デコルテが楕円にたわまないよう、しっかりガードしたいところです。
ノンワイヤーならホールド力の高いもの
体のラインを綺麗に見せるには、補正力やホールド力の高いブラジャーが合っています。また活動的な日中はバストを揺れから守る必要があるのです。
その点でワイヤーブラはがっちりとバストを固定し、形が崩れるのを防げます。
一方で最近のノンワイヤーブラは高性能な商品もありますが、ワイヤーブラに比べるとお肉が流れやすいのは否めません。
上でふれたようにC75はDカップに近いボリュームのバストです。「どうしてもワイヤーブラは嫌だ」ということでなければ、日中はワイヤーブラをおすすめします。
リラックスタイムはナイトブラ
家に帰ってからのリラックスタイムに、ワイヤーブラは強すぎます。そうかといってノーブラやブラトップでいるのは無防備すぎてリスキーです。
そこで部屋着の下着に利用するとちょうど良いアイテムのがナイトブラ。快適な着心地なのにホールド力も備えています。
着心地の楽さ:ブラトップ>ナイトブラ>>>ワイヤーブラ
ホールド力の高さ:ワイヤーブラ>>ナイトブラ>>ブラトップ
中でもおすすめなのは人気のランキングでも絶えず上位をキープする商品で、飯豊まりえさんが宣伝をしているヴィアージュナイトアップブラ。
シンプルなデザインなので色気はないですが、くつろぐ時間の下着は無駄にレースなど必要ありません。
C75に関するFAQ
まとめ
C75は平均的なアンダーに比べると太めではありますが、そのままの見た目になるとは限りません。どのようなスタイルに見えるかは、全体のバランスが取れていることが重要なのです。
「アンダーが75cm」という言葉に惑わされるよりも、実態として綺麗な見た目になることを目指しましょう。
- 高さを感じるバストでいるために形を整えるケアをする
- 二の腕や背中のむだ肉をシェイプする
垂れ乳や離れ乳をケアしてバストの形を綺麗に保つには、シーンに応じてブラジャーを使い分けることが必要です。
部屋にいる時間帯にノーブラやブラトップで過ごすなら、ナイトブラにするだけで大きな差を生み出せます。