
この記事ではアンフィナイトアップブラの口コミや実際に試した本音レビューを紹介しています。
先に気付いた点を5つ伝えておくと…
- ほぼ天然素材(コットン)で着心地はとても良い
- 生地が薄く軽い
- バストをギュッとする寄せ上げ感はない
- ホールド力が低め
- ずり上がってしまう人がいる
基本的にはワコールナイトアップブラと同じ構造で快適にいられることに主眼が置かれているように感じます。
主な違いは素材とデザイン、そしてパッド受けがあるという点。
ですので特徴はワコールナイトアップブラとほぼ同じです。
ワコールナイトアップブラの口コミや実体験から浮かぶ5つの特徴

眠りを邪魔しない範囲でバストを垂れや流れから守るといった感じでしょうか
個人の感想でいくと着心地を超重視、ホールド力はそれなりといった印象です。
それでは早速口コミをチェックしてみましょう。
日本を代表する大手メーカーのナイトブラ
サクッと流し読み(目次)
アンフィナイトアップブラの口コミ評判は良い?悪い?
ワコール系列では「ナイトアップブラ」という名の商品がたくさん販売されています。

商品名だけでは区別がつかないんですよね…
もちろん違う商品ではありますが仕様や特徴は酷似した内容です。
ですのでまずはアンフィと区分けせず「ナイトアップブラ」の口コミ評判を集めました。
アンフィ固有の特徴や実際に試したレビューは後ほど紹介しています。
ちなみにアンフィのナイトアップブラは進化して内容も少し変わっているようです。
変わった点はこちらのInstagramで紹介しています。
この投稿をInstagramで見る
着心地に関するTwitterの口コミ
「心地よい眠りを守りつつバストを正しい位置に保つこと」
これがナイトアップブラのコンセプトです。
ですので負荷をかけないことを何よりも大事にしていることが伝わる着け心地。
口コミを見ても快適や楽といった言葉で溢れています。
個人的にアンフィのナイトアップブラは、シンプルで着心地よくて良かったです〜
全然ほか試したりしてないので比較はできてませんが…!— aya (@aya18ciel) August 31, 2022
一日ナイトアップブラのお陰で、おっぱいは快適に過ごせました
— たくみ@おジャミが尊いの (@ta9ku2mi7) September 21, 2021
あ、ナイトアップブラ!これすごーーーく快適。
— べいべさん🚀🖖🏼 (@pluginbaby1103) February 11, 2012
生地の薄さに関するTwitterの口コミ
ナイトアップブラはワコール、アンフィ、ウイング、ウンナナクールから販売されています。
どの商品にも共通するのはペラッペラの薄さです。
でも「薄い」=「悪い」という話でもないと思います。

実際に薄いことに関しては評価が割れています。
ただの布と感じる人もいれば薄いのにちゃんと支えてくれると言う人も。
どちらが正しいというよりは感覚の差なのだと思います。
生まれて初めてナイトアップブラをつけてみたんだけど、これあれね、乳首をみせなくさせるためのブラじゃないから、バストトップの装甲がそもそも薄いのねこれ
— きもぴか(停止) (@picca009) June 14, 2018
ナイトアップブラ、ペラペラの布切れなのにつけると支えられてる感がすごいぜ これで乳首さえ透けなければ昼もこれつけるが
— 野沢菜おやきマン🦐 (@GCoccho) September 4, 2022
ずっと気になってたナイトアップブラを購入してみたんだけど、凄いわこれ。この布で守れるのかなー?って思ってたが物凄く支えてくれている。寝るのが楽しみになってきた。
— おみゅ (@omyuinu) January 9, 2019
補正力に関するTwitterの口コミ
ナイトアップブラが重視するのは「快適でいられること」
バストを寄せ上げる補正効果はそのコンセプトから外れます。
ですので補正力を期待すべき商品ではないということです。
実際ナイトアップブラで補正力の高さを感じる口コミはほとんど見かけません。
確かに補正している感じはない!!!!
楽だからきていた👀💡
今日追加してもう1枚ナイトアップブラ買ってきちゃったよ~ww— まい(@・ﻌ・@) (@696nmnl) August 10, 2020
そういやこないだTLでワコールのナイトアップブラがオススメされてたからセールになってたやつ買ってみたけど、あんまり補正力は感じられないな今のところ
でも、もし夜中急に災害が起きて寝間着で避難するとこになってもとりあえずノーブラでないという安心感があって良い
— 杉谷 (@smnkkrnk) June 14, 2018
ホールド力に関するTwitterの口コミ
バストを垂れや横流れから防ぐのがナイトブラの役割です。
なのでバストを正しい位置にキープするホールド力は絶対的に必要です。
但しホールド力を高めるためには一定の力が加わります。

これを嫌ってかナイトアップブラでは無理なくキープするような構造です。
そのホールド力には期待の度合いによって賛否が分かれます。
→アンフィのナイトアップブラはくたびれるのは早いが、買って1か月半くらいの使用感は良かった
— りんりん (@QnkeqMuI1ecPIel) December 25, 2019
おニューのナイトアップブラのホールド感がすごい('ω')スポブラも欲しかったけどサイズなかった…FGはスポブラでは無理なんか…普通のブラきついねん…
— 神室@女体化ヤクザ (@kamuro0331) September 11, 2016
ナイトアップブラのホールド力はホンモノだった
— さす (@A2zus3) June 14, 2018
ナイトアップブラは起きている間のホールド感は皆無でトップも目立つからベッドに入る前に着替えなきゃいけないのは面倒だけど、着けて寝るとノーブラでも胸の肉が真ん中に集まっているのを実感するから手放せなくなった。胸自体の大きさは変わらないんだけどね。
— にし (@2641222n) January 18, 2021
アンフィナイトアップブラに関するTwitterの口コミ
アンフィのナイトアップブラ良かったから買い足してきた~!
— もちこ (@_mochi04cat_) October 10, 2022
ワコールのナイトアップブラ大好きなんだけど高けえんだよな…アンフィのやつも同じ構造だし気になる
— ありあ (@renasitaginuma) January 17, 2023
ワコールのナイトアップブラはグラモアよりも締め付けが少ないと個人的には感じます。なので生理前で張ってる時とか、ゆったり着けたい時にそっちを使ってます。
系列のアンフィやウンナナクールだとちょっとお安く買えますよ💰私はアンフィで買ってます!— なこそ (@nak0s0_11) December 19, 2021
ナイトアップブラのその他ネット上の口コミ
続いて楽天レビューでの評判をチェックしてみましょう。
こちらもアンフィと区分けせずナイトアップブラで口コミをまとめています。
色んな意見がありますがわかりやすく対比してまとめています。
【着心地についての口コミ】
【口コミの要約】 | 同様だった意見 |
---|---|
締め付け感がなくてホントに快適です | 50件 |
締め付け感が気になる | 2件 |
※締め付け感と言う単語の評価でカウントしています。
着心地についてはほぼ満場一致の意見です。

特に説明の必要もないくらい着心地の評価は高くなっています。
【生地の薄さについての口コミ】
【口コミの要約】 | 同様だった意見 |
---|---|
やわらかい生地で着け心地が軽いです。薄いので頼りなさそうだけど効果はありそう | 21件 |
ペラペラの布で透けるし支えられている気がしません | 11件 |
※生地という単語の評価でカウントしています。
ナイトアップブラは本当に生地が薄いです。
実際に商品を手に取ると「ただの布」って思うのも頷けます。
但しこの薄さなのにしっかりホールドするという意見も多いです。
一方で期待値に届かなかった人には低評価。
「軽い着心地」と評価するか「ただの薄い布」と切り捨てるか…
そういった反応になっています。
【補正力についての口コミ】
【口コミの要約】 | 同様だった意見 |
---|---|
なんとなく胸の形が良くなったように思います | 3件 |
寄せられている感じはないので形を整える補正は出来ないと思います | 6件 |
※寄せ、胸の形という単語の評価でカウントしています。
ナイトアップブラのコンセプトは心地良い眠りを守りつつバストを正しい位置に保つことです。
ですので商品自体がそもそも寄せ上げるような構造ではありません。
もし寄せ上げ効果を期待するのなら別の商品がおすすめです。
【ホールド力についての口コミ】
【口コミの要約】 | 同様だった意見 |
---|---|
しっかりホールド力を感じます | 26件 |
ソフトにホールドされている感じです | 29件 |
あまりホールド力は感じません | 28件 |
※ホールドという単語の評価でカウントしています。
ホールド力はナイトブラを着ける意義になるので重要な機能です。
ところが口コミを見るとかなり意見がばらけています。
その理由は人によって求めているホールド力のレベルが違うためです。
ナイトアップブラはカップの中に固定するような作りではありません。
ですので多少の流れも気になるようだと物足りなく感じます。
ではどういう人に評価されているのかというと…
「バストに多少の自由があっても流れっぱなしではなく正しい位置に留めている。」
こんな風に感じる人には評価されているようです。
【フィット感についての口コミ】
【口コミの要約】 | 同様だった意見 |
---|---|
ずり上がることもなくキープしてくれます | 6件 |
寝て起きるとずり上がっています | 23件 |
※ずり上がる、ずり上がって、ズレという単語の評価でカウントしています。
優しい着心地ということは締め付けが弱いことを意味します。
締め付けが弱ければずり上がるリスクは当然高まります。
実際その口コミはかなり多い傾向です。
リニューアルしたアンフィナイトアップブラはこの点を考慮して改良されているようです。
とは言え優しい着心地という基本コンセプトから大きくはみ出ることはありません。
ですのでずり上がる問題は少し気になる点と言えます。
ご覧の通り1つの事柄に対して意見は割れるものです。
意見が割れる理由は期待する事や程度が違うため。

誰からも高評価を受けるというより合う人と合わない人がいるということですね
ちなみにアンフィナイトアップブラがどんな人に向いているのかは後ほど紹介しています。
アンフィナイトアップブラ固有の特徴
ナイトアップブラの商品構造は基本的に同じです。
とは言えそれぞれに固有の特徴は存在します。
- デザイン
- 値段とサイズ展開
- 素材
- パッド受けがある
デザインの違い
アンフィのコンセプトは手の届くラグジュアリー。
20代から30代がファン層として多いブランドで比較的若い世代に人気です。
ですのでデザインもシックなワコールと比べると可愛らしい要素が入ります。

個人的な感想だとリニューアル後はワコールに近いデザインになった気もします。
値段とサイズ展開の違い
若干ではありますがアンフィのナイトアップブラはワコールより安い設定です。
基本の構造が同じなら少しでも安い方が手を出しやすくなります。
ターゲット層の違いがそのまま価格帯にも転嫁されているのかもしれません。
ちなみに公式サイトではリニューアル前の商品もセール品としてまだ販売されています。(2023.2.3時点)
またサイズ展開はM・L・LLの3段階。

ワコールが3Lまであるので少し範囲が狭まります。
サイズ | 価格(税込) |
---|---|
M・L | 3,990 |
LL | 4,290 |
素材の違い
アンフィナイトアップブラはほぼ天然素材(コットン)です。
この点は重要で肌の弱い人には選ぶうえで大きなメリットとなります。
1点だけ補足しておくと現時点ではリニューアル前の商品もまだ販売されています。
こちらは素材が若干違うので注意が必要です。
リニューアル前 |
---|
綿、ナイロン、ポリウレタン |
リニューアル後 |
綿95%、ポリウレタン5% |
パッドなしだけどパッド受けはある
就寝用ということで負荷を少しでもなくしたいというのがナイトアップブラ。
ですのでワコールのナイトアップブラには潔くパッド受けすらありません。
でも正直なところ寝る直前で着用する人は少ないはずです。
そうなるとパッドなしは不便な面も出てきます。
その点アンフィのナイトアップブラにはパッド受けが付いているので安心です。
アンフィナイトアップブラを実際に試した本音レビュー
続いては実際のレビューを紹介したいと思います。
サイズや体形によって感じ方も違うと思うので試しているのはAカップとDカップの2名です。
それでは本音レビューをチェックしてみましょう。
Aカップの私が使ってみた結果

まずはAカップの私が試した結果を紹介したいと思います
実は私のサイズA65なので範囲外になってしまいます。
ただアンダーは65と70の間くらいなのでA70と考えることも出来ます。
そこで今回はMサイズで試した結果の報告です。
Aカップの私が使って思ったこと
私のナイトブラを着ける目的って実は日中用です。フィットするワイヤーブラを見つけるのが大変でブラトップに頼った時期もあったのですがナイトブラの方がしっかりしているのに気づき今は昼間のブラジャーとして使っています。もちろん夜も着けているのですが必要性を感じているというより流れでそのまま着けている感じです。今回のアンフィナイトアップブラはパッド受けがあるので日中でもつかえそうですが着けた感じはどちらかというとブラトップに近いイメージでした。なので昼は補正力のあるナイトブラ、夜はアンフィナイトアップブラを試してみました。かなり楽なので夜はこれくらいでいいなと思ったのが私の率直な感想です。ただ胸が垂れないようにちゃんと支えられているのかと聞かれると正直わかりません。私のようなサイズだと流れるというより分散するという感じです。これはもっとホールド力の高い商品でも防ぎようがない流れ方…ですので小胸には必需性が少ないかなというのが本音です。
小胸の私は主に日中用として便利に使っているナイトブラ。
夜用としてはそれほど必要には感じておりません。
それでも「多少バストアップに効果でもあれば」みたいな気休めで使っている程度。
結論的には私の求めるものとは少し違う商品コンセプトかなと思います。
Dカップの私が使ってみた結果

続いてはDカップの私が試した結果の紹介です
下着は肌に直接触れるので素材の良さが大事です。
その点で言うとアンフィのナイトアップブラは綿が95%なので安心して使えます。
Dカップの私が使って感じたこと
アンフィとワコールの両方を試しています。構造自体は変わらないということでしたが気持ちアンフィの方がホールド力が弱い感じでした。胸は押し付けられるようにキープするのではなく比較的自由です。でも流れて役に立たないというわけではありません。自然な感じでバストをちゃんとした位置で保てています。ただ私が気になったのはずり上がる点です。かなりの頻度で起きるとずり上がっていました。サイズが悪かったのかわからないですがちょっとゴムが弱すぎるのかなという印象です。その分快適な着心地なので難しいところですがケアするためには譲れない部分ではあると思います。ちなみに試したのはリニューアル前の商品です。新しい商品は公式でも改善点として挙げているのでもっと良くなっているかもしれません。
ゴワゴワ感がなくホントにシンプルな薄さです。
「変な話私でも作れそう」みたいな外観ですが着けてみると意外とホールドします。
これだけシンプルで薄い布なのにキープできるのは流石の技術力です。
でもしっかりと流れを抑えたい人には物足りないと感じるかもしれません。
アンフィナイトアップブラをおすすめする人
ナイトブラに求めるホールド力は概ね2通りに分かれているように感じます。
「しっかり流れを抑えたい派」と「ソフトにホールド出来れば良い派」です。
アンフィナイトアップブラを評価出来るのはもちろん後者。
ですので下のような人にはおすすめ出来ます。
- 夜用で締め付けを感じるのは嫌な人
- 大体が留まれば多少の流れは許容できる人
- 天然素材が良い人
日本を代表する大手メーカーのナイトブラ
アンフィナイトアップブラをおすすめしない人
続いては残念ながらアンフィナイトアップブラをおすすめしない人です。

とても良い商品ではありますが求めるものが違うなら仕方ないですね…
- ある程度の締め付けがないと不安な人
- しっかりバストをホールドしたい人
- コスパの良さを求める人
アンフィナイトアップブラをおすすめしない人はしっかり流れを抑えたい人です。
またコスパを考えると少し難があります。
コットンは良い素材ではありますが洗濯すると縮みやすくシワになりやすいのがデメリット。
生地が薄いこともあり強度のある商品ではありません。
ナイトアップブラの一覧
口コミやレビューについては以上になりますが…
最初の方で触れたとおりナイトアップブラは同じ名前で何種類も販売されています。
そこでそれぞれの違いを簡単に紹介しておきたいと思います。
ワコールナイトアップブラ | |
---|---|
特徴 | シリーズのベーシックタイプ |
パッド | パッド受けなし |
用途 | 睡眠中に着けるブラジャー |
ワコールナイトアップブラ(レーシィ) | |
---|---|
特徴 | レースのように下地や肌が透けて見える感じのデザイン |
パッド | パッド受けなし |
用途 | 睡眠中に着けるブラジャー |
ワコールナイトアップブラ(ドレッシィ) | |
---|---|
特徴 | 上品でエレガントなデザイン |
パッド | 取り外し可能パッド付 |
用途 | 日中対応型で他の商品とコンセプトがだいぶ違う |
ウンナナクールナイトアップブラ | |
---|---|
特徴 | ちょっとかっこいい女の子というコンセプトのウンナナクールからの商品。低年齢層向けで値段が安い |
パッド | ピーナッツ型パッド付 |
用途 | 睡眠中に着けるブラジャー |
アンフィナイトアップブラ | |
---|---|
特徴 | 手の届くラグジュアリーをコンセプトにしたアンフィからの商品。20代から30代がファン層として多い |
パッド | パッドなし/パッド受けあり |
用途 | 睡眠中に着けるブラジャー |
ウイングナイトアップブラ | |
---|---|
特徴 | 生活するからだと会話する」をコンセプトにしたウイングからの商品。どちらかというと実用性を求めた傾向(合成繊維なので丈夫で比較的安い) |
パッド | パッド受けなし |
用途 | 睡眠中に着けるブラジャー |
まとめ
最後にもう一度、アンフィナイトアップブラの口コミや私たちの評価をまとめます。
- 着心地の良さは満場一致の高評価
- 生地が薄いのもほぼ一致した意見
- 生地が薄いことについての評価は賛否あり
- 補正力はないというのがほぼ一致した意見
- ホールド力の高さは賛否あり(評価する人が多め)
- ズレるという意見がかなり多い
「夜用といってもしっかり流れを抑えたい」
こう思うなら少し物足りないと感じるかもしれません。
何故なら「心地よい眠りを守りつつバストを正しい位置にどどめる」
これがナイトアップブラの特徴だからです。
一方でこのコンセプトと同じことをナイトブラに求めるならピッタリの商品。

優しい着心地で包み込むようにバストを守ります。
日本を代表する大手メーカーのナイトブラ